ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2019年12月31日

【探してたのよ、団長ジグ!】



ふらり立ち寄った釣具屋さんで団長ジグを少しだけ発見して購入。
嬉しくてちょっとテンション高く帰宅したら、フォロワーさんのステッカーも到着。
来年もよろしくお願いします。  

Posted by しぐ at 10:33カヤック&釣り

2019年12月31日

【砥石の面直し】



ずっとサボっていた面直しを久しぶりにやりました。
柳刃ってこんなに楽に研げたっけ?
切れ味も満足。

砥石のメンテ、結構大事。  

Posted by しぐ at 10:22

2019年12月31日

【12/29 釣り納め 釣行記】



2019釣り納めはジギングとタイラバ。

9mと風が強い中、観音崎周辺に到着
スパンカーを張って流し釣り開始。  続きを読む

Posted by しぐ at 01:12カヤック&釣り

2019年12月30日

【2019釣り納め 観音崎沖】



時間が無いので釣果だけ…
イナダはほとんどリリースでした。  

Posted by しぐ at 09:03

2019年12月29日

さてと…明日の準備



先日のブリ狙いの泳がせはイナダで終わったので、
今回はジギング。

2軍ボックスをゴソゴソ。  

Posted by しぐ at 01:10

2019年12月28日

【6日間寝かせたカンパチ 津本式血抜き】



こらは1キロ程度のショゴなんだが、カンパチは高確率で化けるので釣ってすぐ丁寧に血抜き。

秋頃から氷は一切使わず持ち帰るようになりました。
気温が高い時期は…
  続きを読む

2019年12月26日

【今週のガーグリップ彫刻】

フィッシングショー前はいつも依頼が増えるグリップ彫刻。
メーカーからの依頼品は表に出せなくて残念です。

今回はこんな感じで仕上がりました。

色変更もあるので大分時間が掛かりましたが喜んで頂けたようで嬉しい限りです。
  

2019年12月26日

【12/25 観音崎 アジ泳がせ ブリ狙い 】

正月用マダイの次はブリ
早朝から船を出してまずは泳がせ用のアジ釣りから開始です。

暫くすると鴨下丸のアジ船が入ってくれてコマセを撒いてくれた。ありがとうございます!
めっちゃ助かる~。
  続きを読む

Posted by しぐ at 14:04カヤック&釣り

2019年12月23日

【70cm 5.5kg真鯛GET お正月用真鯛確保完了】

先日の釣行記です。

風が強い予報。
朝の時点で9m/s ちょっと釣りにならないので「ジギング、タイラバ」から「泳がせ釣り、タイラバ」に変更。
根岸湾奥でまずはアジ釣り開始
  続きを読む

Posted by しぐ at 14:33カヤック&釣り

2019年12月22日

【真鯛の頭を梨割り】



兜割りとも梨割りとも言われる魚の頭を割る作業。
正中線(体の中心線)に対して薄い刃を丁寧に入れていく事で割る事も可能ですが、刃が少しでもずれると硬い骨に当たってしまい一般的には難易度が高い作業です。。
これを簡単に…  続きを読む

Posted by しぐ at 19:43カヤック&釣り

2019年12月21日

【正月用真鯛狩り タイラバで5.5kg】



真鯛を探しまわって、やっと発見。
5.5kgでした。

捌くのに疲れてしまったので、詳細は後日書きます。  

Posted by しぐ at 21:48カヤック&釣り

2019年12月19日

【49,800円 ドライスーツ 在庫少量】

12月末を最後に値上げとなるドライスーツ。

先日までまだまだ残ってるな~って思っていたのですが、
本日数えたらXLはすでに売り切れ
S.M.Lサイズも各2~4個の在庫となりました。
お早めに!
  

2019年12月16日

【1ヶ月寝かせたアカハタを刺し身で食べる】



丁度1ヶ月前の11/16にわんわんさんと一緒に釣ったアカハタ。
1週間だけ寝かせて食べた時は驚くほど美味しかったが1ヶ月ではどうだろう?
今夜こいつを開封して刺し身で食べてみる事にした。  続きを読む

2019年12月16日

【煮汁 チャーシュー丼 ネギ】



煮汁を煮詰めてタレを作る。
切ったチャーシューを一晩漬け込む。
熱々のご飯に温めたチャーシューを並べてネギ乗せて…

ううう、ウマーい!
脂は無理とか言いながら結構食べちゃった。  

Posted by しぐ at 21:43料理&低温調理(Anova)

2019年12月15日

【低温調理チャーシュー完成】



63℃で120分加熱したチャーシューが完成。
ジューシーで非常に美味しい!

でもね脂が…2枚目はもう体が受け付けない。
困った。  

Posted by しぐ at 22:56料理&低温調理(Anova)

2019年12月15日

【2週間寝かせたクロソイ 津本式】


最後のクロソイを開封。
さすがに魚の目は濁り死んだ感じです。

安全確認の為にクンクン。
お腹もヒレも臭わないけど、水を吸った新聞紙からは嫌な匂い。  続きを読む

2019年12月15日

【久しぶりにAnobaを持ち出して…】


低温調理もホットクックでやってしまう事が多いのですが、たまにはAnova使おう!
って事で63.5℃ 120分にセットして低温調理開始です。  

Posted by しぐ at 18:18料理&低温調理(Anova)

2019年12月15日

【63℃低温調理 チャーシュー作り Anova】



豚バラをタコ糸で縛ってチャーシュー作り開始。
低温調理でやりますのでタレを作って肉と一緒に真空パック

真空パックじゃなくてもジップロックや普通のビニールでも大丈夫です。  

Posted by しぐ at 18:07料理&低温調理(Anova)

2019年12月15日

【死ぬ時って…その2】



この画像は昨日の予報に対して本日観測された風速データです。
ほんの10分の行動遅れで命を落とす。
そんなリスクがある日は絶対に海に出てはいけない。  

2019年12月14日

【津本式 1週間寝かせたアジ】

先日ウマウマだったマルアジ。
1週間経過したので最後の在庫を開封。

さすがに少し臭うので丁寧に体表を洗い鱗を落とす。

  続きを読む

2019年12月14日

【豚肉うまうま】


釣り仲間のgenさんから豚肉を1.8kg購入
ロースはトンカツとしゃぶしゃぶ。
バラブロックの料理法は…  続きを読む

Posted by しぐ at 21:11

2019年12月13日

【死ぬ時ってこんな時だよ】

カヤック屋さんという職業柄天気予報は良く見ます。
明日の予報

日の出と共に海に出て4時間程度釣りをして風が吹く前に早目に退散
そんな行動計画が...  続きを読む

2019年12月13日

【10日間寝かせたクロソイ 津本式】


今日はクロソイです。
新聞で包んでいたのですが、新聞は長期熟成に向かないかも…  続きを読む

2019年12月13日

【津本式 マダイに寝てもらおう】



タイラバで釣ったマダイ
1匹はその日に塩焼きで食べたが非常に脂が乗っている!
これは…  続きを読む

2019年12月12日

【土鍋ご飯】



この炊飯土鍋でご飯を炊いてもう10年。
毎日毎日出来具合が微妙に違うの。
そんな差も楽しみでね。
今夜も土鍋ご飯。おこげ有り。  

Posted by しぐ at 19:39料理&低温調理(Anova)

2019年12月12日

【数の子は主食】

数の子が並び始めましたね。
大好きなので塩数の子を購入、塩抜き中

12月中に食べ過ぎて正月にはもう食べない...今年もこのパターン。  

Posted by しぐ at 18:41料理&低温調理(Anova)

2019年12月12日

【手作り しぐグリップ コツコツ】

今日もコツコツと組み上げています。
これは12800円のノーマル仕様

この時期はクリスマスのプレゼント需要ですかね?
一時期売り切れていたサイドパネルもスカイブルーとオレンジ再制作しました。
しぐグリップの詳細ページはこちらです  

2019年12月12日

【12/11 正月用マダイ狩りの練習 東京湾】

今日は天気がいい!ちょっとサボって一人海へ行ってしまおう!
狙いは「マダイ」タイラバでのんびり


  続きを読む

Posted by しぐ at 11:54

2019年12月11日

【カヤックフィッシング用ドライスーツ】



試着中、Lサイズでばっちり。
これで安心して冬の海に出られますね。

今年まとめて作ったドライスーツですが、売れ行き好調で在庫が少なくなってしまいました。  続きを読む

2019年12月10日

Hobie Mirage Compass(カモフラージュ)



コンパスはカモフラージュ色だけバック可能なドライブが付属します。
軽自動車に積載可能なのも魅了的ですね。
いい魚釣って下さいね〜。