ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2022年01月21日

本日のケンタッキー 再現レシピ

スーパーで足りなかったハーブ類を調達。


今日試したいのはチキンエキス系の粉。
様々な調味料にチキンエキスが入っているが、クセの少ない物を物色


150℃で鶏肉を投入して125℃を維持して15分間、この調理法はかなり特殊です。
ケンタッキー公式は最大185℃、約15分と言っていますが185℃に惑わされないで下さい。
揚げ物を作った事がある方は分かると思いますが15分揚げる為にはかなり低温でやらないと焦げてしまいます。

相当実験しましたが、125℃キープです。途中で140℃を超えるとハーブの香りが飛びますので守って下さいね。


今日の出来は...60点 昨日作ったのは80点程度でしたので、鶏ガラスープが違う感じですね。


食べて次回の課題を書き込んで本日も終了です。

ごちそうさまでした。

  

2022年01月19日

ケンタッキー 再現レシピ 再開します。

2009年に1年掛けて再現を試みたケンタッキー(オリジナルチキン)の再現レシピ。


当時どうしても辿り着かなかったあの味。
あれから13年経過、先日調理中に舐めたチキンパウダーで閃いた。
小麦粉に混ぜてそのまま舐めてみる。
あぁ、本物の粉を舐めた時に感じた粉自体が美味しいあの感動。

これ行けるかも!
って事で再開

手元にスパイス類がほぼ無いので単純な味からスタートです。