ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2017年08月29日

HOBIE Mirage Compass

HOBIEから新型カヤックが発表されました。


Mirage Compass
長さ:12ft
幅:86cm
重量:31kg
価格 26万円(税抜き)程度を予定
販売開始:2018年春以降を予定
ドライブ:Mirage Drive GT(前進のみ可能) 

HOBIEはここ数年、装備の進化(新型シートや新型ドライブの採用)で販売価格が上昇していたが
購入しやすいモデルが追加されました。

シンプルな船体設計(前方ハッチ、振動子用ハッチ、キャリーハンドル等なし、ラダーはプロアングラー形式、セーリング不可)
足漕ぎ装置はMirage Drive GTを採用。
足漕ぎカヤック入門に最適なモデルだと思います。
入荷まで半年以上掛かると思いますが、入ってくるのが楽しみですね。  

2017年08月28日

巨峰ジュース


巨峰ジュースうまー

作り方
巨峰(皮ごと)+氷
氷使用可能なハンドブレンダーでガーーーとする
氷多めだとシャーベットになるよ


おしまい  

2017年08月28日

山梨 日帰り 電車旅

山梨に美味しいローストビーフとワインを出すお店があるらしい。
お店の予約も電車の確保も全部任せろ!
と友人が企画してくれた超VIP待遇の日帰りプチ旅行に参加

勝沼ぶどう郷までビールを飲みながら1時間の電車旅「かいじ101号」


レストランテ「風」
ローストビーフに合うワインを頼んで待つ。

むは~~。美味しい。
2種類のローストビーフが食べられる。

食後はぶどう狩りだ


試食どうぞ~ の声に誘われて入ったのだが...

試食だけでお腹いっぱいになってしまってぶどう狩りはなし。試食多すぎだから!
ここでまたワイン飲んでちょっといい気分になって帰りの駅まで歩く事にしてみたが...

2km位ずっとすごい上り坂。山梨の駅って何で山の上にあるん?
ここで体力を使い切って帰宅。

空気もいい、果物もご飯も最高。山梨って本当に大好き
ごちそうさまでした。  

Posted by しぐ at 13:59お出掛け、旅行

2017年08月24日

HOBIEグッズ

パーツをHOBIEに発注する際にカタログに掲載されているちょっとしたグッズ?を自分用に発注するのがちょっとした楽しみ。

今回届いたのはこの小さなハサミ


まともに切れない可能性もあるので3個だけの発注です。

早速PEを切ってみると細いPEラインがスパスパ切れる。
画像では見えないが刃はPE対応のギザギザタイプ。
刃を閉じた状態できちんとロック出来る。意外と優れもの。

こりゃいい!って事で3個中2個自分用に確保。
定価14ドル 日本だと2,100円(税抜き)

HOBIEグッズをコツコツ収集中。  

2017年08月23日

機内食 フルーツ

先日乗ったANA

機内食があれこれ選べるって事だったのでフルーツへ変更してみたの。
イチゴが入ったフルーツポンチやパフェみたいな胃に優しい感じ?のフルーツが少量出て来るのかな?ってね。

メインのお皿も小鉢3皿もデザートも全部フルーツになっていて...

この徹底ぶりに感心したけど、どうやってもビールと合わないし。
リンゴだってそんなにゴリゴリ食べられないしねぇ。
変更出来るって知って欲張った俺の負け
  

Posted by しぐ at 18:26お出掛け、旅行

2017年08月22日

夏休み終了

連休明けはいつも溜まった注文をこなし小物発送からスタートですが
今日は珍しく早めに運送会社に出向きRevo13の引き取り。

戻って午後からMirage Sportの発送

明日、コンテナでカヤックと荷物が入って来ます(今年だけでもう何回コンテナ使ってるんだろ?)
こんなに高価なカヤックが沢山売れるのは非常に嬉しいのですが、この暑い時期の倉庫作業地獄でポカリがぶ飲みです。

最近はプロペラカヤックで足漕ぎカヤックを知る→あれこれ比較→HOBIEカヤックを選択 
って方が増えてきました。足漕ぎはやはり高価ですからみなさんかなり吟味していますね。

HOBIEカヤックは元々カヤックフィッシングでの実績と性能と信頼で売れているのですが、
少し大きいアドベンチャーアイランド、タンデムアイランドの性能を動画で見た影響も大きいんですよね。
そよ風位でもスーっと前に進んでいる。
そんな動画を見ると、あっ、プロペラだと水の抵抗が大きいのか!...って気が付く訳です。


明後日25日が次のコンテナ(9末~10月)の注文締切日って事で比較的珍しい複雑なパーツの問い合わせと、
在庫の少ないパーツの確認と、あれやこれや。

これから連続で入っている遊び計画も、プチ旅行、マグロ釣り、サーキット走行と多岐に渡り休む暇なく遊び続けて秋に突入?
体力もつかしら?頑張ります。  

2017年08月12日

ベトナム 戦争証跡博物館



ベトナム、ホーチミン3日目
ベトナム戦争の博物館に来ています。

風間真(エリア88)が乗っていたF-5 が展示してあります。
思っていたより小さい飛行機だなぁ  

Posted by しぐ at 15:32お出掛け、旅行

2017年08月10日

シム確保(ベトナム)

シムは現地で調達しなくても、アマゾンで買える時は買います。


そろそろ出発  

Posted by しぐ at 08:40

2017年08月09日

魚の神経締め

数年前から釣った魚の神経を締めてから持ち帰るようになった。
先日のカツオも4匹とも神経締め。

技術的に興味があってやり始めたが、最近は比較的上手に出来るようになった。

食べる時に違いがあるか?と言われると、物凄い差があると言える。
誰が食べてもこの差は分かると思う、プリプリとは違う、今まで食べた事がない食感。
生きているような弾力。鮮度を保つってのこういう事か!と思う。

でもね、神経締めした魚を食べる度に思うんだ。
何か違う、新鮮なのは分かるんだが、うまくない。
食べ慣れてない食感もマイナス要素

釣った日の夜や翌日に食べるだけなら神経締めなんてしない方がうまいんじゃないかと思う。
3日も4日も保管したり寝かしたりするならまた違うんだろうけどね。

お盆休みに突入。数日間ベトナムに行って来ます。  

Posted by しぐ at 19:25カヤック&釣り

2017年08月07日

夏のセール

8月末頃にコンテナが入って来るので、倉庫を整理中です。
少しだけ場所確保の為にカヤックを放出するかな~と思い休み前に地味にHPを更新しセールを告知


予定では3週間程度やるつもりだったのですが、月曜日から電話がずーと鳴りっぱなし。
在庫表の更新も追い付かないし、この注文の勢いのままお盆休みに突入するとお盆明けに大混乱になりそうなので
様子見てこのセールは早めに終了するかも...です。ごめんなさい。
  

Posted by しぐ at 18:54カヤック&釣り

2017年08月05日

2017相模湾 メジカツオ



ちょっと小さいけど無事カツオ確保。
詳細は後日書きますね。
  

Posted by しぐ at 21:43カヤック&釣り

2017年08月04日

相模湾マグロ カツオ


明日は相模湾でのマグロ釣り。
上がマグロ用、小さいルアーはカツオ用。

天気だけは大丈夫そう。  

Posted by しぐ at 16:29カヤック&釣り

2017年08月02日

天気予報 GPVが進化SCW

結構前から信頼して使っているGPVが6月に進化してPCでもスマホでも使いやすいSCWになりましたね。

台風5号、頼むから俺がカツオ釣るまで来ないで~
  

Posted by しぐ at 17:12カヤック&釣り

2017年08月02日

健康診断のご飯


お昼ご飯が付いた健康診断に申し込んだら、ご飯が豪華でびっくり。(稲城市立病院 お魚コース)
お肉コースも選べる  

Posted by しぐ at 12:16その他

2017年08月01日

ソフィーはだおもい 耐久レース

この時期ヘルメットの中は灼熱。
顔にかいた汗が目に入り視界を遮る。

レースをお手伝い頂いた女性から「これをヘルメットの内側の所に張るといいよ」と渡されたのが「ソフィーはだおもい」
女性の生理用品だね。
ヘルメット専用品もあるらしいが、こっちの方が性能が良いので結構当たり前に使われているらしい。

レース後に使用済みナプキンの処分するの忘れないでね。恥ずかしい思いするよ。
って言われていたのに、すっかり忘れて帰宅


今朝、ヘルメットから剥がれたナプキンが床にぽろり。
めっちゃ焦ったわ、ヘルメットから使用済みナプキン出てきたら変態がいるって通報されるっての
  

Posted by しぐ at 01:38バイク&車