ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2017年08月09日

魚の神経締め

数年前から釣った魚の神経を締めてから持ち帰るようになった。
先日のカツオも4匹とも神経締め。

技術的に興味があってやり始めたが、最近は比較的上手に出来るようになった。

食べる時に違いがあるか?と言われると、物凄い差があると言える。
誰が食べてもこの差は分かると思う、プリプリとは違う、今まで食べた事がない食感。
生きているような弾力。鮮度を保つってのこういう事か!と思う。

でもね、神経締めした魚を食べる度に思うんだ。
何か違う、新鮮なのは分かるんだが、うまくない。
食べ慣れてない食感もマイナス要素

釣った日の夜や翌日に食べるだけなら神経締めなんてしない方がうまいんじゃないかと思う。
3日も4日も保管したり寝かしたりするならまた違うんだろうけどね。

お盆休みに突入。数日間ベトナムに行って来ます。  

Posted by しぐ at 19:25カヤック&釣り