ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2015年12月16日

船検終了


年内は無理って言われた船検だが、やりまーす。との事で急行。
助かった〜。

2〜3日で書類が届けば出撃?
その頃は忘年会か…
  

Posted by しぐ at 15:31カヤック&釣り

2015年12月14日

ぎりぎり生の@@ 低温調理 anova

ローストビーフより牛のタタキ
ゆで卵より温泉玉子
ステーキはミディアムよりミディアムレア

生っぽく食べるほうが好みな食材が色々とある。
絶対に沸騰させないで、90度で5時間煮込みたい。60度で2時間火を入れたいとか...
焼き芋は70℃をいかに保つかがキモ?

今まで長時間の温度管理が面倒で諦めたりしてたんだけど、低温調理用の器具があるというので調べてみた。
アマゾンで販売している中国製?デジタルサーモスタット+ヒーターで自作すれば5000円で作れるが...

Anova Precision Cooker
http://anovaculinary.com/
本体129ドル 送料38ドル
この値段なら自作よりねw

今週中に届く???
  

2015年12月13日

川崎 湾岸エリア


ぶらっと川崎の埠頭まで…
夜中になると急に寒くなるので撤収。

次回はボートで来てアジでも釣ろうかね!  

Posted by しぐ at 16:28バイク&車

2015年12月12日

紅葉探し


近場の紅葉を求めて三渓園。
抹茶と和菓子。落ち着きますねー  

Posted by しぐ at 15:07その他

2015年12月11日

安納芋の焼き芋

寝かしていた安納芋を昨夜焼き芋に

裸のままオーブンレンジ 200度で40分
少し冷ましてから追加で20分

昨夜はそのまま放置。
本日お昼に食べてみた。


うは〜  

2015年12月10日

ヤリイカの一夜干し


仲間からヤリイカの一夜干しを頂きました。
いやー、うまい!!

俺も早く復活しよっと。  

Posted by しぐ at 21:46その他

2015年12月10日

あらら、船検受けれん...

ボートの船検の準備開始。
信号紅炎を発注。
書類でしょ~。
手数料振り込んで~


大田区は水曜日に船検だから12/16だね。
一応確認の為に電話。

「年内の受付は昨日で締めきりましたよ」 Orz
年明けの1/6なら大丈夫です。
ひょえ~。  

Posted by しぐ at 12:30カヤック&釣り

2015年12月09日

これも大掃除?

ここ数ヶ月陸の上でばかり遊んでいたので、塩分不足。
塩分を補給する準備でも始めよう!って事で冬の夜中にウェーダー履いて水に入ってボートの船底作業をちょこっと。


このボート、時々しか動かさないので貝が良く育ちます。
この時期に貝を落とせば春までは遊べる。
アジとスミイカ釣るべ~~

おっと、船検の準備もやらないと!
バイクで来たので大井ふ頭で友人とちょっと遊んで解散、そのまま帰ればのに
一度通ってみたかったゲートブリッジを通過して若洲まで行ってから帰って来ました。
濡れたウェーダーのままバイクで走る。結構地獄ね  

Posted by しぐ at 18:44カヤック&釣り

2015年12月04日

出会ったのはGSX-R1000

最近は気が付くとついつい速いバイクばかり探してしまう。
でも...何と言うかピンと来る出会いが無い。
レッドバロン行って展示してあるバイクにまたがっても何だか現実味がなくて、何故かワクワクもしない。
そんなこんなで暫く今の単気筒のバイク。グース350でいいかな、なんて思ってました。

おっと、今日は仕事の合間にお出掛けなのだ。
自転車でご近所へ出発。

歯医者に行って歯のクリーニング完了。
並びの吉野家に入ってちょっと遅目のお昼ごはん。
隣のバイク屋に顔を出して大型二輪免許所得の報告。

程度の良い「GSX-R1000」(K9 黒)なら100万以下であるよ。
レースで使っている車体と同じだから使えるパーツもソコソコあるよ。

まじで?
じゃあそれ買うよ。

歯の治療に出掛けたのに帰りにバイク買って来ちゃったぞ。
帰って来てからドキドキしてます。はい
納車は少し後かな?  

Posted by しぐ at 20:53バイク&車

2015年12月03日

革ツナギ+ニベアクリーム

洗濯を終えた革ツナギ。
洗剤でジャブジャブ洗ったからな...ちょっと心配

今日は朝から冷たい雨がシトシト。出掛ける気にもならんのでツナギのお手入れ開始。
手入れと行っても全体にニベア塗るだけだけなんだけどね。


これ以上安心安全で安価な革用クリームは世の中には存在しません。  

Posted by しぐ at 14:31バイク&車

2015年12月02日

ヘルメットを新調

大昔はSHOEIで、その後はアライ。
最近はOGKの安物ジェットヘルメット。

現在のジェット型は高速で風を受けると浮き上がるので新しくしないとなぁ...とお店に行っては
SHOEIにするかアライにするかで散々悩んで来た。

お店で見ても、触ってもOGKは無いね♪と思っていたが昨夜、軽い事はいい事だ!と急に考えを改めて酔っ払って発注


ほほほ、エアロブレード3って軽い奴ね。宅急便が持って来た時、あまりにも軽いんで空箱かと思ったぞ。
今まで白い単色のヘルメットばかりだったが、デザインされている物もいいもんですね。  

Posted by しぐ at 19:04バイク&車

2015年12月02日

動画も被写体次第なんだね

先日の奥多摩。
動画を撮影していたんだが...帰宅して楽しみに見てみたが面白くないのだ。
一人で走っている時間ばかりで画面内は道路ばかり


う~ん。やはり誰かが映っていないと面白くない。
だけど平日だと毎回撮影出来る相手がいるとも限らない。

こうなったら...なんとか自分を撮影するしか無いだろう。
ミラーを購入


ミラーをサスペンション周辺に装着


動画を撮影してみる


カメラとミラーの位置次第では自分の体が映るので単調な動画が少し面白くなりそうな予感。
むふふ  

Posted by しぐ at 17:25バイク&車

2015年12月01日

洗濯機の故障か?


あれれ?h59のエラー吐き出して停止。
通常外せない一番奥のフイルターを点検する為にカバーを外してみる。

フイルター掃除完了。
これて直ればいいんだが…  

Posted by しぐ at 20:37