ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2015年05月13日

ホビーカヤックぅぅ〜

朝から横須賀の倉庫に出向きコンテナからカヤックを引き出す作業


沢山カヤックあるけど、これ昨年の11月頃に発注した分
1月の注文までは何とかこれで発送出来ますが、2月~5月分の注文は次のコンテナ待ちです。

年末に起きたアメリカの港湾ストの影響と2015年モデルの注文数激増が重なってしまい
入荷数が全然足りないんです。お待たせしている方ごめんなさい。

さて、現在お店の在庫はMirage Sport(アイボリー) 1艇のみ 売り切れました。
Sportって私も所有しているカヤックですが、カヤック初心者はなかなかSportを選ばないんですよね。
なんとなく...手漕ぎカヤックでスタンダードな12~14ft程度がいいかな?ってのが理由。

でもね、カヤックフィッシングが上手になればなる程、Hobieに限っては小さ目のカヤックに辿り着くんです。
手漕ぎカヤックは長さが短いとカヤックの進行方向が定まらずパドリング時の力が逃げてしまいカヤックのバウが右に左に振れます。
これを嫌って直進安定性が良い手漕ぎカヤックを選ぶとどうしても最低13ft程度+ラダーが欲しくなる。

ところがホビーの推進力Mirage Driveは船体の真下に付いているのと、漕いでも前への推進力しか無い為
(ロールする力は2枚のドライブが上手に打ち消しています)、とにかく真っ直ぐにしか進まない構造。
って事は船体が短くても長くても推進力が直進性を乱す事は無いのです。
もちろんラダーを使った場合は短い方が小回りが効きますよ。

巡航速度は?と言われるともちろん長い方が早い。
Revo13で疲れない程度に漕いで時速5km後半程度
Sportだと時速5km前半程度

あまり変わらんじゃん!
そう...だから何年もHobieカヤックに乗って来た方だけがこの事に気が付いてRevo11やSport、小さいカヤックに乗り換えてるんですね。
どうせ荒れた海には出ないしさ~多少遅くてもさ、軽いカヤックがいいじゃんか~~ってね。

Sportは体重が80kg以上ある!身長は180cmだ!って方には向きませんので万人向けではありません。
お!俺乗れるかも!って方はラッキーなんです。
体力に不安がある方はSportを検討してみては?

BeBlue(しぐの釣り)


シグナルキャット(ホビーカヤック)


しぐのfacebookページ
  

Posted by しぐ at 13:54カヤック&釣り