ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年04月02日

あれ?まだ多忙だよ

4月から閑古鳥が鳴き、釣り行き放題!
の予定が何故かまだまだ注文がバンバン入り多忙。
こんな予定では無かったのだが...

ホームセンターに出向きふとドリルコーナーを物色。


1000円で売っているドリルシャープナーが目に留まる。
「こんな物で切れるようにはならん!」と思ったのに買ってしまったw

帰って来てワクワクしながら説明書通りにドリルを研いでみた。

研いだドリルを木に当てて...ウイーン。
強烈!!穴が開くどころか穴が摩擦熱で焦げるドリルに仕上がったw

説明書にはカッティングエッジ(歯)だけ研ぐように書いてあって.....

ドリルってのはカンナと一緒で僅かに歯だけが飛び出ていないといけない刃物なのね。
この歯だけ削ったら...どんなに歯を鋭くしても歯が対象物に当たらなくなるので切れなくなっちゃう。

エッジを研磨して、その後にフェース(歯以外の所)を少しだけ追い込んであげないとダメなの。
それが分かっている人はこんな安い研磨機でも少しは使えるんだけど、その知識がある人は
グラインダーで研磨した方が早い訳で...

俺も買ったはいいけど...どうするんだ?これ。
知識があれば使えるけど、知識がある人は使わない。微妙な物に出費してしまった。あはは