ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年07月07日

7/5(日)海、釣りなし 

日曜の早朝、カヤックを積み準備を終えて車へ。

アオリイカならまだギリギリ狙える時期。
エギも積んだ。
違和感を感じる。何が?ってのは分からない。

積んだロッドを下ろし卓上コンロを積み込む。

時間は03:30、三浦へ出撃。
いつもの和田長浜海岸ではすでに仲間がカヤックを下ろしていた。
もう一台見慣れた車。すでに沖か...

デジカメだけ持って海岸をぶらぶら。
7/5(日)海、釣りなし 

多少のウネリ。曇り空。釣りするには悪くない条件だが散歩
拾った木の枝を振り回しながら散歩
足元に小さな花
7/5(日)海、釣りなし 

岩場にはフナ虫の大群。
赤っぽいのは妙に大きいなぁ、木の枝でつんつん、予想通りウワーっと逃げて...気持ち悪いです。
7/5(日)海、釣りなし 

海水浴場になって火気厳禁との看板が...そうだった。忘れてたよ。BBQ出来ないジャン
って事で移動。城ヶ島方面に約15分走り違う海岸へ。
肉のハナマサで購入した焼き鳥を焼く
7/5(日)海、釣りなし 

ネコが寄って来て...焼いたキノコ投げたのにシカト。
鶏肉もシカト、豚肉は食べた。贅沢なネコだこと。
7/5(日)海、釣りなし 

いい気分。木陰で少し昼寝。
さてと帰るかな。09:00撤収。
11:00に帰宅してエアコンの下でまた昼寝。

海に行き釣りをしない。午前中に帰って来る。
釣りするのが当たり前になっているので、物凄く贅沢な感じ。



このブログの人気記事
【2021年4月 八丈島遠征ジギング】
【2021年4月 八丈島遠征ジギング】

大きなコンテナ船の...
大きなコンテナ船の...

2021 初夏 仙台ロックフィッシュ遠征釣行記
2021 初夏 仙台ロックフィッシュ遠征釣行記

お知らせ
お知らせ

「ホビーカヤック 古〜いレボ16】
「ホビーカヤック 古〜いレボ16】

同じカテゴリー(カヤック&釣り)の記事画像
アウトバックの出荷
2022年 初釣りはタコ
10/9 東京湾ワラサリレー
秋のサワラゲーム
02 ツインパワー メモ
2021 初夏 仙台ロックフィッシュ遠征釣行記
同じカテゴリー(カヤック&釣り)の記事
 アウトバックの出荷 (2022-01-28 08:16)
 2022年 初釣りはタコ (2022-01-07 15:10)
 10/9 東京湾ワラサリレー (2021-10-10 13:14)
 秋のサワラゲーム (2021-09-15 10:45)
 02 ツインパワー メモ (2021-09-01 00:00)
 2021 初夏 仙台ロックフィッシュ遠征釣行記 (2021-06-15 10:23)
削除
7/5(日)海、釣りなし