ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月24日

たまには本物ケンタ

久し振りに本物を食べる事にした。

実は、散々試行錯誤してほぼ辿り着いたレシピがある。
口に入れて、目立つハーブを減らしたり、増やしたりを繰り返して来た。
11種類ものハーブのブレンド、大変だったけどバランス取りがやっと完了した。
どれも主張しすぎない事。

このレシピで2回作ってみて疑問が沸いた。
バランスが取れたらやる事がなくなってしまったのだ。
自分の味覚の記憶だけではもう先に進めない所まで来てしまった。

本物と食べ比べるしかないのだ。
たまには本物ケンタ
オリジナルチキン2個とボンレスを購入。ドライブスルーではなく店頭で購入する。
お店に漂う香りを確かめたかった。

スパイシーな香りはしない。油の甘い香り。

帰宅して食べてみる。しょっぱい!!毎日作るので大分減塩にしていたが、今まで作った中で一番塩分の
多い物と同じ位の塩分。こんなに塩分強めだったとは...
俺が作る物より多少、コショウが多いか...

どんなに丹念に味わっても特別主張する香りはない。特に気にしたのはタイムとセージとオールスパイスとナツメグ。
少しでも多いとすぐに分かるし、入っていないと味気ない。
本物は絶妙なブレンドになっている。すげ~よ。カーネルおじさん。

それ以上に目立つのはポテトの香りだw、同じ油で揚げているので仕方ないが、ハーブ類はポテトの香り以上には
目立たない。それだけ繊細なブレンド。

気になる所を修正して再度チャレンジ
たまには本物ケンタ
150℃で肉投入 130℃をキープ 10分経過したら火を止めて圧力を抜き
そのまま115℃キープで5分調理、そんな低温の油に付けていたらベチョベチョになるべ?って?
これがね、ならないんですよ。
最後の5分は圧力を抜いた事によって肉から出てくる水分を飛ばす為の時間。

これでもまだ揚げ色は濃いので次回は130℃キープを8分間。
圧力を抜いて水分を飛ばすだけの工程(115℃程度)を7分間に変更したいと思う。

味はどうかって?...正直、もう俺の舌では何が違うって明確には分からなくなってしまった。
困ったなぁ。
たまには本物ケンタ
3/18日からのメモ。
0.15ってのは0.15g。現在は0.01g刻みで調整中。今回僅かに目立ったタイムはもう少しだけ減らそう。

すでに40種類近いレシピと温度管理を試した。8合目って感じだろうか。



このブログの人気記事
【2021年4月 八丈島遠征ジギング】
【2021年4月 八丈島遠征ジギング】

大きなコンテナ船の...
大きなコンテナ船の...

2021 初夏 仙台ロックフィッシュ遠征釣行記
2021 初夏 仙台ロックフィッシュ遠征釣行記

お知らせ
お知らせ

「ホビーカヤック 古〜いレボ16】
「ホビーカヤック 古〜いレボ16】

同じカテゴリー(ケンタッキー 再現レシピ 2009年版)の記事画像
偽ケンタ
クリスマスはケンタ
タイムかオレガノか...
こんな感じか?KFCレシピ
ハーブってさぁ...
偽ケンタ9.5kg完食 今日からショートニング
同じカテゴリー(ケンタッキー 再現レシピ 2009年版)の記事
 偽ケンタ (2010-06-16 04:01)
 クリスマスはケンタ (2009-12-26 07:31)
 タイムかオレガノか... (2009-05-28 10:28)
 こんな感じか?KFCレシピ (2009-03-30 16:06)
 勝手にダイエット (2009-03-19 17:50)
 ハーブってさぁ... (2009-03-19 15:54)
削除
たまには本物ケンタ