ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年08月04日

【ステンレスの溶接焼け取り】

ステンレスの手すりの溶接焼けを取って、同時にサビ防止で不動態化処理。
単純に酸性溶液に付けて電気流せばいいだけらしいんだけど...
【ステンレスの溶接焼け取り】
って事で
専用の溶液を少し頂いて来たので、電圧変えつつ実験中
絵の具の筆に無理やり電極取り付けて20~30V流してみた。
0.5A超えると筆が燃えそうになるので、この辺りは筆の耐久性を見ながら調整かな。

青黒い焼けは結構一瞬で取れる。びっくりしたよ。(画像でスポット溶接跡が綺麗になってるのが分かると思います)
でも電圧高いと表面が白ボケしやすいみたい...。

いや~、こんな事が自宅で出来るだなんて夢みたい。
ほぼ同じ理屈で電解研磨も出来るっぽいのでそっちにもチャレンジ。
(メモ:水酸化ナトリウム水溶液+中性洗剤?)


このブログの人気記事
【2021年4月 八丈島遠征ジギング】
【2021年4月 八丈島遠征ジギング】

大きなコンテナ船の...
大きなコンテナ船の...

2021 初夏 仙台ロックフィッシュ遠征釣行記
2021 初夏 仙台ロックフィッシュ遠征釣行記

お知らせ
お知らせ

「ホビーカヤック 古〜いレボ16】
「ホビーカヤック 古〜いレボ16】

同じカテゴリー(カヤック&釣り)の記事画像
アウトバックの出荷
2022年 初釣りはタコ
10/9 東京湾ワラサリレー
秋のサワラゲーム
02 ツインパワー メモ
2021 初夏 仙台ロックフィッシュ遠征釣行記
同じカテゴリー(カヤック&釣り)の記事
 アウトバックの出荷 (2022-01-28 08:16)
 2022年 初釣りはタコ (2022-01-07 15:10)
 10/9 東京湾ワラサリレー (2021-10-10 13:14)
 秋のサワラゲーム (2021-09-15 10:45)
 02 ツインパワー メモ (2021-09-01 00:00)
 2021 初夏 仙台ロックフィッシュ遠征釣行記 (2021-06-15 10:23)
削除
【ステンレスの溶接焼け取り】