ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年12月02日

【仙台 根魚遠征 11/30~12/1】

春に行く仙台だが今年は晩秋にもチャレンジ。
いつものアイナメに変わって今回は黒ソイが爆釣でした。
【仙台 根魚遠征 11/30~12/1】
前日の...
夜22時に集合しのんびり東北道を北上する事400km。
今回も松島の天祐丸さんへ到着。

準備を開始するも、さ、寒い!氷点下でした。
防寒着を着込んでいざ!
【仙台 根魚遠征 11/30~12/1】

まずはアイナメ狙い。水深は10~15m 通常は1/0のオフセットフック+7号重りのリグを使うが
2週間前のハタゲームで使用したジグヘッドを使ってみる。
ボトムを這わすのではなくボトムバンピング。
【仙台 根魚遠征 11/30~12/1】
小さいながらも無事アイナメの顔を見られた。

次に上がって来たのはヒラメ
【仙台 根魚遠征 11/30~12/1】
【仙台 根魚遠征 11/30~12/1】
美味しそうですな~

少し渋いとの事なので、沖の漁礁周りへ移動。水深は35m程度
テトラが沈めてあったり自動車が沈めてあったりだそうで魚は多いが根掛りも覚悟との事。
まずはジギング。
サムライジグ100gをスローで誘うとゴゴン。
【仙台 根魚遠征 11/30~12/1】

ここでもワームの姿勢で有利なジグヘッドを活用する。
ボトムを丁寧に探ってくると面白いようにアタックしてくる
【仙台 根魚遠征 11/30~12/1】

ワームサイズを変えたり、メタルジグに戻したり。
【仙台 根魚遠征 11/30~12/1】

最大43cm
【仙台 根魚遠征 11/30~12/1】
いい魚だけキープさせてもらって大満足で帰港
【仙台 根魚遠征 11/30~12/1】

松島は今、牡蠣の季節だって事で釣行後に寄り道
【仙台 根魚遠征 11/30~12/1】
現地で食べるのははやり美味しいですよね。

2日目は1つテンヤでのマダイでしたが、イナダ、カナガシラ等釣れたもののこっちはぱっとせず帰宅となりました。
次回は初夏のマゴチ?かな。また行きます。


このブログの人気記事
【2021年4月 八丈島遠征ジギング】
【2021年4月 八丈島遠征ジギング】

大きなコンテナ船の...
大きなコンテナ船の...

2021 初夏 仙台ロックフィッシュ遠征釣行記
2021 初夏 仙台ロックフィッシュ遠征釣行記

お知らせ
お知らせ

「ホビーカヤック 古〜いレボ16】
「ホビーカヤック 古〜いレボ16】

最新記事画像
そうだ青森に行こう!
お知らせ
2021 初夏 仙台ロックフィッシュ遠征釣行記
ホビーカヤック 中古
2021梅干作り
2021 5月 沖縄(久米島)マグロ遠征釣行
最新記事
 そうだ青森に行こう! (2021-08-08 20:20)
 お知らせ (2021-06-22 12:00)
 2021 初夏 仙台ロックフィッシュ遠征釣行記 (2021-06-15 10:23)
 ホビーカヤック 中古 (2021-06-08 11:37)
 2021梅干作り (2021-05-29 14:18)
 2021 5月 沖縄(久米島)マグロ遠征釣行 (2021-05-22 00:00)
Posted by しぐ at 17:03
削除
【仙台 根魚遠征 11/30~12/1】