ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年12月31日

12/30 横浜アジング 東扇島西公園調査 パート2

12/30 横浜アジング 東扇島西公園調査 パート2

昨夜の釣行時にリールの巻き心地に違和感を感じた。

今日、分解前に回してみたが問題なし。
と、なると原因は気温だろう。

気温で違和感が出る原因はギアのクリアランス不足の場合もあるが、
大抵はリールに使用されているグリスが低い気温で硬くなる事で起こる。

全部分解洗浄してシリコングリスとメンテルーブ、ビスタックを要所に注油。
今夜も西公園へ
12/30 横浜アジング 東扇島西公園調査 パート2
相変わらずカサゴは元気
久しぶりにセイゴが登場、銀色に光る魚体に一瞬アジかと期待したんだけど…

グリス変更でリールの違和感は解消

コマセ釣りの方の話と何ヶ所も投げてみて西公園の海底の様子もなんとなく分かってきた。

それにしてもこんなに寒いのに人で一杯。
24時間安心して釣りが出来る身近な公園。
来年どうやって遊ぼうか今からワクワクする。



このブログの人気記事
【2021年4月 八丈島遠征ジギング】
【2021年4月 八丈島遠征ジギング】

大きなコンテナ船の...
大きなコンテナ船の...

2021 初夏 仙台ロックフィッシュ遠征釣行記
2021 初夏 仙台ロックフィッシュ遠征釣行記

お知らせ
お知らせ

「ホビーカヤック 古〜いレボ16】
「ホビーカヤック 古〜いレボ16】

同じカテゴリー(カヤック&釣り)の記事画像
アウトバックの出荷
2022年 初釣りはタコ
10/9 東京湾ワラサリレー
秋のサワラゲーム
02 ツインパワー メモ
2021 初夏 仙台ロックフィッシュ遠征釣行記
同じカテゴリー(カヤック&釣り)の記事
 アウトバックの出荷 (2022-01-28 08:16)
 2022年 初釣りはタコ (2022-01-07 15:10)
 10/9 東京湾ワラサリレー (2021-10-10 13:14)
 秋のサワラゲーム (2021-09-15 10:45)
 02 ツインパワー メモ (2021-09-01 00:00)
 2021 初夏 仙台ロックフィッシュ遠征釣行記 (2021-06-15 10:23)
削除
12/30 横浜アジング 東扇島西公園調査 パート2