ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年12月19日

テレコン TC17e2 テスト

寒気の流れ込みで今日のキンメ釣りは中止。
また小鳥撮影で遊ぶ。

先日2倍テレコンを使った方の解像度がかなり良かったのを見て久しぶりに使ってみたくなった。
まずはAF微調整から開始。
-20ギリギリで何とか使い物になるのを確認。

近くの公園でターゲットを探すが安定して出没するルリビタキでテストする事にした。

D3s+TC17e2+500mm/f4(850mm f6.7)

ルリビタキ(iso1000 1/500 f7.1)
テレコン TC17e2 テスト

ルリビタキ(iso3600 1/500 f6.7)
テレコン TC17e2 テスト

こうやって見るとf6.7の開放でも確かに使えるが、ちょっとした日陰でISOはバンと跳ね上がる。
焦点距離850mm、1/320で撮影した物はほぼ全滅、1/160で切ったものはゴミであった。
今の三脚では最低限1/500で撮影しないと辛い。
開放より1/3段絞りたい。

対策は簡単で、明るい所で撮影するか今使っている安物三脚を何とかしろって話だね。

よし!明るい所に鳥を呼ぶ為に「犬笛」をポチっとなw
5,400Hz~20,000Hzまで音色を変えられる犬笛を駆使してみよう。
価格は3,800-
効果あるかしら?



このブログの人気記事
【2021年4月 八丈島遠征ジギング】
【2021年4月 八丈島遠征ジギング】

大きなコンテナ船の...
大きなコンテナ船の...

2021 初夏 仙台ロックフィッシュ遠征釣行記
2021 初夏 仙台ロックフィッシュ遠征釣行記

お知らせ
お知らせ

「ホビーカヤック 古〜いレボ16】
「ホビーカヤック 古〜いレボ16】

同じカテゴリー(カメラ)の記事画像
【カメラ遊び 野鳥撮影】
先日の夕焼け
夕食後のカメラ遊び
視程60km以上 奥多摩方面
東京競馬場(府中)で花火だ!
Wi-Fiが使えるカード
同じカテゴリー(カメラ)の記事
 【カメラ遊び 野鳥撮影】 (2020-09-04 15:02)
 先日の夕焼け (2017-06-26 19:09)
 夕食後のカメラ遊び (2017-02-09 02:42)
 視程60km以上 奥多摩方面 (2017-01-17 14:43)
 東京競馬場(府中)で花火だ! (2016-07-10 20:19)
 Wi-Fiが使えるカード (2016-06-22 21:56)
削除
テレコン TC17e2 テスト