ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年07月27日

Mirage Revolution 魚探振動子取り付け

連日の発送業務から開放されてやっと開発に戻れるぅぅ~。

って事でまずはMirage Revolutionに使える振動子ステーVer2の開発じゃ!

今までのラダーに振動子を固定するステーは、性能も出ていて文句なしなんだが
やはり海上でも簡単に取り外したい...と...

やはりアソコを使うしか無い。
Mirage Revolution 魚探振動子取り付け
そう、Mirage Driveの前に白いメクラ蓋あるよね。
このメクラを外すと...ジャジャーン。ナットが隠れてます。

M6-1.0か?って思うけどもうちょいピッチが荒いよね。
ホビーカヤックを作っているのは「あめーりか」だからインチです。
インチのネジなんて入手めんどくせぇ~。

単純にステンレスボルトを買ってくれば振動子は付くけど、
実際の着脱は海上でドライブの穴に手を突っ込んでネジを締める事になり
手で回せる蝶ボルト使ったって困難だわな...

帰りに海が荒れて、取り外せなかったらそのまま着岸?
そんな事をすれば確実にカヤックを痛める。

ミラージュドライブの着脱時についでに振動子を着脱出来る便利なステーを作るべし。
ラフスケッチは出来たので図面を引いてみまーす。



このブログの人気記事
【2021年4月 八丈島遠征ジギング】
【2021年4月 八丈島遠征ジギング】

大きなコンテナ船の...
大きなコンテナ船の...

2021 初夏 仙台ロックフィッシュ遠征釣行記
2021 初夏 仙台ロックフィッシュ遠征釣行記

お知らせ
お知らせ

「ホビーカヤック 古〜いレボ16】
「ホビーカヤック 古〜いレボ16】

同じカテゴリー(カヤック&釣り)の記事画像
アウトバックの出荷
2022年 初釣りはタコ
10/9 東京湾ワラサリレー
秋のサワラゲーム
02 ツインパワー メモ
2021 初夏 仙台ロックフィッシュ遠征釣行記
同じカテゴリー(カヤック&釣り)の記事
 アウトバックの出荷 (2022-01-28 08:16)
 2022年 初釣りはタコ (2022-01-07 15:10)
 10/9 東京湾ワラサリレー (2021-10-10 13:14)
 秋のサワラゲーム (2021-09-15 10:45)
 02 ツインパワー メモ (2021-09-01 00:00)
 2021 初夏 仙台ロックフィッシュ遠征釣行記 (2021-06-15 10:23)
削除
Mirage Revolution 魚探振動子取り付け