2011年01月18日
ブランド米 つや姫を食す。
米が無くなったので5kgで3000円オーバーのつや姫へ...
前から気になっていたお米なので楽しみである。
炊飯は相変わらず炊飯土鍋である。
10分で沸騰させ、6分間は弱火。
その後15分蒸しておしまい。
炊き上がり...白いです。
今まで食べた中では一番白い
つやつやした表面も素晴らしい。
味は...残念だが、5kgで2000円程度のこしひかり、あきたこまちには及ばない。
サクサクした食感と粒々感。
味を何かで例えるのは非常に難しいが...
よし!イカで例えてみよう
コシヒカリをアオリイカとしたら、つや姫はスミイカである。
シリヤケイカに感じる臭みやクセもなく、モンゴウより甘みも強く、やはりスミイカ。
サクサクした食感もスミイカって感じだ
好きかと言われれば好きである。
が...5kgで3000円オーバーの価値はない。
トータルで考えても2200円止まり。
見た目の良さから売れるだろうが...
国産和牛A5ランクの霜降りステーキを、うまいうまいって食べられる人はリピーターになるんじゃないかねぇ
前から気になっていたお米なので楽しみである。
炊飯は相変わらず炊飯土鍋である。
10分で沸騰させ、6分間は弱火。
その後15分蒸しておしまい。
炊き上がり...白いです。
今まで食べた中では一番白い
つやつやした表面も素晴らしい。
味は...残念だが、5kgで2000円程度のこしひかり、あきたこまちには及ばない。
サクサクした食感と粒々感。
味を何かで例えるのは非常に難しいが...
よし!イカで例えてみよう
コシヒカリをアオリイカとしたら、つや姫はスミイカである。
シリヤケイカに感じる臭みやクセもなく、モンゴウより甘みも強く、やはりスミイカ。
サクサクした食感もスミイカって感じだ
好きかと言われれば好きである。
が...5kgで3000円オーバーの価値はない。
トータルで考えても2200円止まり。
見た目の良さから売れるだろうが...
国産和牛A5ランクの霜降りステーキを、うまいうまいって食べられる人はリピーターになるんじゃないかねぇ
Posted by しぐ at 17:36
│その他