ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年12月17日

シットオンカヤックの補修法

ポリカヤックと呼ばれる最近のカヤックはポリエチレンで出来ています。

衝撃や曲げに強く理想的な素材ですが難点が1つ。
接着です。

通常の接着剤では接着出来ません。

穴が開いてしまった。
亀裂が入ってしまった。

今までの補修法は同じ素材を半田ゴテで溶かして溶着する。
仕事柄(電気関係)半田ごては毎日のように使う私ですが、ポリエチレンの溶着は正直難しい。
付いた...と思っても冷めるとポロッ

水漏れ等の補修に多くの方がコーキングを使いますが、これもポロッ...

ここ最近はポリエチレン、ポリプロピレンに接着できる接着剤が市販されるようになり誰でも購入できます。

これはコニシボンドが出している「ウルトラ多用途、ソフト」 これは透明です。

もう一つ、スコッチ 超強力接着剤 プレミアゴールド

これもポリエチレンとポリプロピレンに接着可能です。

半田こてを使用しての補修は下手すると傷を大きくしてしまいます。
接着剤が進化していますので活用して下さい。

購入するときは必ず箱の裏を見て「ポリエチレン、ポリプロピレン」に接着可能って物を購入して下さいね。
似たようなパッケージでも、不可って書いてある物もありますので注意して下さい。  

Posted by しぐ at 18:13カヤック&釣り