ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年05月04日

キビタキ求めてグ~ルグ~ル。

キビタキを求めて地元の2つの公園をぐるっと...

キビタキの姿は見えるものの距離がありすぎてゴミ写真ばかり

森林公園:キビタキ
東高根 野鳥 キビタキ

緑地:キビタキ、おしりだけ(汗
生田 野鳥 キビタキ

う~ん、厳しい
生田 野鳥 キビタキ

よく歩き回った一日。さすがにクタクタ
  

Posted by しぐ at 18:39カメラ

2013年05月02日

キビタキ撮ったど~

GW中なんだか平日なんだか...微妙な感じ。

刺激を求めて近所の森林公園で野鳥探し。
キビタキが鳴いている。

ワクワクしながら散策路を急ぐ、いた!黄色と黒の綺麗な奴。
証拠写真は1/250秒で撮影、まだ飛ばない、シャッター速度をどんどん落として行く1/100、1/80、1/60、1/30。

ミラーショック防止に必ず露出ディレイを入れる。
D7100は1~3秒が選べるようになったが、今のシステムでは1秒で大丈夫。

キビタキ
東高根 野鳥 キビタキ

キビタキ
東高根 野鳥 キビタキ

D7100、2400万画素ローパスレス、楽しすぎます。  

Posted by しぐ at 13:52カメラ

2013年05月01日

マウスが変だぞ、

現在使っているマウス、なんだか動きが変になって来た。

スイッチの接触不良?
バラしてみる。


原因を探す。スイッチ自体ではなく基板の半田不良くさい。
適当に半田あてて修理完了。

ヤマダ電機に行って買った方が早いが、何かあったらまずは修理にチャレンジしてみる。
無駄だと言われてもやらないと気が収まらない。

修理好きなんだな、多分。

カヤックですがコンテナの日程が判明。
次のコンテナ船にギリギリ間に合えば5月中旬に入港、間に合わないと下旬との事。
通関でも日程取られるし、海上の天気で遅れも出るので正確な日程は直前にならないと判明しません。
のんびりお待ち頂ければ幸いです。  

Posted by しぐ at 20:07しぐのお仕事

2013年05月01日

オオルリなのか?

先日アップしたキビタキのメス
オオルリのメスじゃないか?と...
茶色いメスは俺には区別が付きません。他のショットもアップ


森は相変わらず...たまには...って事で違う公園に行くも、ヒヨドリ


地元に戻って
センダイムシクイ?


まだ帰らないアカハラ


穴掘りに夢中でヘアーが乱れてますけど...


東高根はまだオオルリは抜けていない。
キビタキも鳴いている。
次に南風が吹くと抜けちゃうかもな~  

Posted by しぐ at 20:01カメラ