2021年02月17日
【ホビーカヤック ハッチの交換】
2021年02月08日
2021年02月07日
2021年02月04日
【2500円のマグオイル】
ベアリングが死んでシャーシャー。
分解する時間無いのでベール外して死んだベアリングにメンテルーブ注油。(少しは良くなる)
マグオイル1滴垂らして組み上げる。

マグオイル1瓶あればメンテは自由。
分解する時間無いのでベール外して死んだベアリングにメンテルーブ注油。(少しは良くなる)
マグオイル1滴垂らして組み上げる。
マグオイル1瓶あればメンテは自由。
2021年02月04日
2021年02月01日
2021年01月28日
【土曜日はタイラバ】
ネクタイも準備完了。

ヘッドは少し浮気。
ダイワ(安定しているがちょっと動き過ぎかも)
メジャクラ(安くて良いかと思ったがはやり使えない)
DUEL(安定感ありそうだけど、どう?)
って感じで初使用
ヘッドは少し浮気。
ダイワ(安定しているがちょっと動き過ぎかも)
メジャクラ(安くて良いかと思ったがはやり使えない)
DUEL(安定感ありそうだけど、どう?)
って感じで初使用
2021年01月28日
2021年01月14日
【巣ごもり生活 食に刺激を!】
バラで買うと高いので1箱18個入りを購入。

面白がって1個食べたでしょ。
2日後にもう1回あの刺激が欲しくて食べたでしょ。
残り16個
コロナが落ち着いたらまた食べようね。

面白がって1個食べたでしょ。
2日後にもう1回あの刺激が欲しくて食べたでしょ。
残り16個
コロナが落ち着いたらまた食べようね。
2021年01月13日
【2021新型HOBIEカヤック】
ホビーから新型インフレータブルカヤックが発表されました。
なんと、重さ9kg(iTrek9)
大好評だったi11sの後継はiTrek11と名前が変わり重さは12.7kg
こっちも軽い!!

入荷は春頃かな...楽しみですね。
なんと、重さ9kg(iTrek9)
大好評だったi11sの後継はiTrek11と名前が変わり重さは12.7kg
こっちも軽い!!

入荷は春頃かな...楽しみですね。
2021年01月12日
2020年12月24日
2020年12月21日
【中古スキマー128】
中古スキマー128が入庫。
148,000円(税抜き)
ここまで丁寧に扱ってあるカヤックは少ないです。非常に綺麗

興味ある方はお早めに。状態も良いので通販可(不具合があった場合、送料を負担頂ければ返金可)です。
148,000円(税抜き)
ここまで丁寧に扱ってあるカヤックは少ないです。非常に綺麗

興味ある方はお早めに。状態も良いので通販可(不具合があった場合、送料を負担頂ければ返金可)です。
2020年12月13日
2020年12月12日
2020年12月04日
【沖縄向けカヤック発送 有明フェリー埠頭】
アウトバックを沖縄向けの船に乗せる。
ここまで大きいと、輸送方法はこれしかない。

4m程度のカヤックで5万程度、有明までの輸送費も1~2万は必要だ。
3日の航海で沖縄へ。俺も遊びに行きたいのぅ...
ここまで大きいと、輸送方法はこれしかない。

4m程度のカヤックで5万程度、有明までの輸送費も1~2万は必要だ。
3日の航海で沖縄へ。俺も遊びに行きたいのぅ...
2020年11月21日
2020年11月18日
2020年11月16日
【11/14 東京湾 アジ、イカ、タイ狙い】
朝は北風10mで湾から出られないので、近場でLTアジから開始

いつもコマセを撒いてくれる「鴨下丸」に感謝です。ここでは最大23cm
1時間ほどで移動

26~27cmが最大でした。
風が落ちたので南下開始 続きを読む
いつもコマセを撒いてくれる「鴨下丸」に感謝です。ここでは最大23cm
1時間ほどで移動
26~27cmが最大でした。
風が落ちたので南下開始 続きを読む
2020年11月11日
2020年11月09日
【GoTo使って八丈島遠征釣行】
飛行機+宿泊でお安く遠征。
水深は深くても120m程度を流してくれたので楽々ジギング。

カンパチはポツポツ程度。
最大が2.5kgってのはちょっと小さいですが、やはり楽しいですね。
朝の羽田...
続きを読む
水深は深くても120m程度を流してくれたので楽々ジギング。
カンパチはポツポツ程度。
最大が2.5kgってのはちょっと小さいですが、やはり楽しいですね。
朝の羽田...
続きを読む
2020年11月05日
2020年11月04日
【スローピッチで青物】
水深150~200m、ジグ(300~400g)、何とか楽にカンパチを...と調べたスローピッチの世界。
数年前は根魚や中深海魚狙いの釣りだったが今は青物も当たり前にスローで狙うんだね。

購入:グラップラー スローJ B68-3
数年前は根魚や中深海魚狙いの釣りだったが今は青物も当たり前にスローで狙うんだね。
購入:グラップラー スローJ B68-3
2020年11月03日
【自作ドラグワッシャー】
旧ステラのドラグワッシャー(1枚1,000円x3枚)の在庫が...自作開始

純正同様0.5mmのガスケットを用意してCo2レーザーで切断。
妙なフィーリングだけど無いよりはマシか?
純正同様0.5mmのガスケットを用意してCo2レーザーで切断。
妙なフィーリングだけど無いよりはマシか?
2020年11月01日
2020年10月30日
2020年10月25日
【アオリイカと白髪ネギカッター】
アオリイカの薄皮処理って面倒ですね。
料理人は丁寧に削いだりしますけけど、家庭ならコレ(白髪ネギカッター)で細かく切れ目入れて処理すると楽ですよ。

完食、また釣ろう!
料理人は丁寧に削いだりしますけけど、家庭ならコレ(白髪ネギカッター)で細かく切れ目入れて処理すると楽ですよ。

完食、また釣ろう!